人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アクアリストへの軌跡・・・


水草初心者がアクアリストを目指し奮闘するブログ 相互リンク募集中です!!
by tama_syua
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
最新の記事
記事ランキング
外部リンク
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
以前の記事
タグ
その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧

水質調査とコケ対策

■♯017~立ち上げ35日目・植栽20日目~

水質調査とコケ対策_e0295355_2356451.jpg
現在の水槽

1日掃除をさぼるとこんなに汚れますヽ(´Д`毎回ソイルは吸い出してるので、
そのうち無くなるんじゃないかとちょっと心配です。化粧砂も見た目で減ってきてるのが
わかるので、追加しないと無くなってしまうw

前回もお話しましたが、ガラス面・流木・バリスネリア等にコケが生えてきました。
何かしら対策を立てないと大発生したら取り返しが付かなくなる。


今までだとアクアリウムをやってる以上コケは仕方ない。出たら対策を考えようと
甘い考えでしたが、今回はもう少し真面目に・・・

『何故、コケが生えるのか?』という当たり前の事から考えて、調べてみました。


※コケが生える原因
・照明の点灯時間が長すぎる
・太陽光が多く入っている
・富栄養化
・ろ過能力の低下
・Co2不足 など

現状
・照明点灯時間 15:00~23:00の8時間
・太陽光はあたっていないはず。
・餌は2日に1回 少量(コケ取り部隊メインなので餌をあげなくても糞は大量)
・立ち上げ34日でフィルター掃除はしていない。
・Co2は1滴/3秒で添加


ついでに、水質も検査してみました。
水質調査とコケ対策_e0295355_0393030.jpg

水質調査とコケ対策_e0295355_041267.jpg
水質調査とコケ対策_e0295355_041556.jpg

pH7.2 硝酸塩10㎎/ℓ 亜硝酸塩0㎎/ℓ

黒髭について調べたところ、アルカリ性に傾くと発生しやすいと書いてましたがpHを下げると
発生を抑えられるのかな?今まではほぼ毎日、化粧砂掃除の為8ℓ~10ℓ位の換水をしてきて
その結果硝酸塩が上がらずpHが下がらないのか、Co2添加量が少ないためpHが高いのか?
下がったとして 弱酸性~中性になったからといって黒髭が発生しないのか?
結局考えれば考えるほどわからなくなってきましたw



とりあえず対策として
・照明点灯時間を17:00~23:00までにして2時間減らしてみる。
・ガラス面は『アマレイザー』で綺麗に擦りとる。
・流木に付いた黒髭は擦っても落ちなかったので、『木酢液』で枯らしてエビに食べて貰う。
・餌を与えるのを4日に1回にする。
・フィルターを清掃し活性炭を抜く。
・Co2添加量を1滴/2秒に増やす。
・化粧砂の掃除期間をのばす。
・60cm水槽からヤマト2匹とネグロ2匹を派遣する。

上記を実行してから
1週間後のコケの発生の変化と水質を再測定してみます。
改善されるといいのですが・・・


コケは嫌いだ!!と思う方ポチっとお願いします~
にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ

by tama_syua | 2012-11-04 01:02 | 水草水槽
<< 水質調査とコケ対策その後 遂に奴らが現れた・・・ >>